skip to Main Content

すみれ組 11月と12月🍁🎄

こんにちは🌞

11月と12月も、すみれ組さん元気いっぱい過ごし、二学期を終えることができました😊

11月は『ポパイ教室』がありました!ポパイ教室では「食べること」を喜び、命につながっている事を食を通して体感します✨

今回すみれ組では秋の野菜を使ったピザトーストを作りました☺️

かぼちゃや玉ねぎ、しめじのお野菜を見たり触ったり、においをかいだり……「かぼちゃって食べると柔らかいけど、こんなに固いの⁉️」「玉ねぎって皮を剥くとツルツル!キレイ〜✨」「しめじさんってあかちゃんがたくさんいるね」とたくさんの発見がありました👀💡

先生が切った材料を自分たちでトッピング🎵

みんなで作ったピザトースト、美味しいね😋🍕

 

そして、10月に「おおきくな〜れ!」と皆で植えたレタス、こんなに大きくなりました!🥬収穫の時には「レタスさん、大きくなってくれてありがとう〜」と収穫し、お弁当と一緒にスープにして頂きました😋

収穫の前に皆でお祈りをします☺️✨

おおきいね〜〜👀‼️

「心まであったまる〜」と美味しく頂く子どもたちでした😂❤️

 

 

 

11月からクラスの共同製作「キリン」を作りました🦒

お友達と協力しながら、立派なキリンさんを作っています!

最後の飾り付けはみんなで❣️

すずらんテープで髪の毛をつけたり、丸いシールで目をつけたり……マフラーを作ったり…キリンさんも喜んでいますね😆✨

早速完成したキリンさんの背中に………🎵すみれ組に新しくお友達が増えました☺️❤️

 

12月は楽しいことがたくさん🎄

みんなでバスに乗ってお出掛けしました🚌

朝からウキウキの皆は、バスの中で窓の外を見て大興奮!!

いっぱい遊んで楽しかったね❣️❣️

 

2学期最後の修了式の後は……クリスマスパンケーキパーティー🥳💓お部屋で出来立てのパンケーキに自分でトッピング!!

おいしそ〜う🥰!!

みんなでクリスマスパーティー嬉しいね❣️

 

 

お友達と先生みんなでかごめかごめ🎵「かーごめかごめ」

大きな声で歌ってくれます😊

ままごと遊びではお皿を並べて美味しい料理を作っていますね🥰

工作では廃材を使っていろんなものを作っています!

ハサミで切ったりテープで貼ったり…組み合わせて変身させます✂️

 

3学期も楽しいことがたくさん!ワクワクです☺️❤️

Back To Top