skip to Main Content

ゆり組 1学期楽しかったね!

セミのにぎやかな鳴き声が、暑さを演出しています🌻

あっという間の一学期!元気いっぱい過ごしました。5月6月7月の子どもたちの様子をお届けします🌞

 

【5月の製作・・・かたつむり🐌】

ケークカラーを使ってカタツムリさんに模様付け🎵

 

【きりがみのおしごと(はさみの練習)・・・くだもの屋さん🍎】

線に沿って丁寧に切ります。最後は棚にのりでぺったんで完成!

 

【自由工作✂️】

廃材を使って自由に工作作り!一人一人素敵な作品が出来上がります!

 

【科学実験・・・ペーパークロマトグラフィー】

琉球大学から小林先生に来て頂き、ペーパークロマトグラフィーという実験を行いました!

「普段皆が使う水性ペンの中にはどんな色が隠れているのかな?」

 

【カラビサー月間(はだし月間)スタート!】

ぞうりで登園し、夏遊びを楽しむ子どもたち🐠

金魚すくいやシャボン玉、コインすくいやお洗濯などたくさん😃🌻

 

【グループのお友達と協力してにじみ絵🎨】

障子紙にペンでみんなにお絵描き!最後は霧吹きでシュッシュ☺️すると…絵がにじんでもっと素敵な模様がうかびあがりました!

 

【花の日礼拝花瓶作り】

紙粘土を使って自分だけの花瓶作り☺️

ケークカラーで色付けも頑張りました😄❤️

完成した花瓶に、みんなで持参した一輪の花を生けて飾りました。

 

【たらし絵】

♪あまだれぽったん ぽったんたん〜

歌いながら絵の具を垂らすと…まるで雨のよう!

 

【みんなでリズム遊び・・・まんまるハッピー音頭🎵】

園庭に集まってみんなで体を動かしてリズム遊び!青い空の下気持ちいい〜😊

 

【紅型Tシャツ作り体験👕】

虹亀商店から亀谷先生が来てくださり、みんなで紅型Tシャツ作り体験をしました!

自分だけの特別なTシャツです😆❤️

 

【プール遊び🌞】

園庭に大きなプールを2個準備してみんなでプール遊び!暑い季節のプールは気持ちいい😆!

 

【氷でお絵描き🧊】

氷の絵の具でダイナミックにお絵描き!ひんやりした氷でのお絵描きにみんな大喜びでした😆🌻

 

一学期も笑顔いっぱい元気いっぱいのゆり組さんでした😆!

 

 

Back To Top