すみれぐみ9月の様子
長い夏休みが明け、少し不安そうな表情のお友達、ドキドキしているお友達、ニコニコ笑顔のお友達。一人一人たくさんの想いを抱えながらの2学期スタートでした!
少しずつ園のリズムを取り戻し、お友達とたくさん遊ぶうちに表情が和らぎ、今では笑い声が響きお部屋はいつも賑やかです💓✨
素敵な笑顔💓
給食時間楽しいね✨
お店屋さんごっこ!行列のできるお店です😊
お外遊びも楽しいね❣️
面白そう!サーキットに挑戦!
がんばれ!がんばれ!
ゆっくり!ゆっくり!
なにか飛んでた?😆
片付けもお友達と協力して、、よいしょ!よいしょ!
お店屋さんごっこの品物づくり!
お豆もゆっくり入れますよー!
集中!集中!✨
なかなか難しいな〜💦
敬老の日のプレゼントづくり!
野菜スタンプに挑戦!オクラにレンコン、お芋にパプリカ!
素敵な模様が出来ました💕
はじめてのアート体験!
はじめての筆、はじめての墨汁、はじめての習字紙!はじめてのことだらけ!でも楽しい💓✨
墨汁で模様を描いたあとは、絵の具で色付けをしました!
裏の畑で育てたオクラがとても大きく成長!みんなで収穫して秋の虫!トンボを作りました♪目も体も羽もぜーんぶオクラで表現!何色メガネにしようかなーと考えながらスタンプしていましたよ✨
お部屋には素敵なメガネのトンボがたくさん飛んでいますよ!
朝夕涼しくなってきましたが、まだまだ日中は暑いですね!運動会練習もスタートしました!暑さに負けず、2学期も楽しく過ごして行きたいと思います🙌✨